昨日から雑記ブログを始めています。

いやー、新規サイトの立ち上げは楽しい(笑)
本日もデザインをちょこちょこいじったりして、徐々にいい感じのサイトにしていこうと画策しております。
昨日のブログにも書きましたが、

「沢山の人に見てもらおう!」
というブログではないため、正直デザインとかはどうでもいいんですが、
このあたりは完全に「自己満足」ですね(笑)
でも、これから個人でビジネスをしようとする方は、「自分の成果物」に対しては強烈な美意識を持ったほうがいいと思います。
ベネフィットへの意識

大手企業さんとの打ち合わせでした
本日は大手企業さんとの打ち合わせでした。
打ち合わせと言っても、内容は
自分が提供できるベネフィットのプレゼンテーション
これがうまく行けば、「大型の契約」→「長期的なお付き合い」という代物です。
久々に僕も緊張しました。
昨日も寝ながら色々考えてたので、眠りが浅かったです(笑)
しかも、オンラインでのプレゼンテーションなので、
相手の空気感がわからない(笑)
これはプレゼンする方としてはかなりやりにくいですね。
相手の反応が見れると
「お?あまり理解できてないな?」
と思ったら、もう少し詳しく説明することもできます。
特に僕はその場の空気でアドリブを入れたりすることが多いので、オンラインというのは余計に緊張しました(笑)
あなたのベネフィットはなんですか?
フリーランスをやる上で「提供できるベネフィット」というのは非常に重要です。
カメラマンの場合、未だに
「いい写真を撮影していれば仕事が増える」
と思っている方も多いイメージです。
お客様にアピールするポイントは
「こんないい写真が撮れます!」
ではなくて、
「私に依頼すれば、あなたはこんなに変化します!」
という点です。
お客様が「変化」をイメージできれば、契約は成立するでしょう。
「現在のスキル」や「過去の実績」等は全てこの「ベネフィット」へつなげるべきです。
その点では、本日のプレゼンはまぁまぁうまく行ったんじゃないかなぁ?
って思ってます。
この契約が決まれば色々面白いことができそうなので、そのへんはまたこのblogでも書いていきたいと思います。
あー、
明日はコロナワクチン1回目接種です!
注射苦手……
コメント